ひとりでいるしあわせ

ひとりで何かをすることに無上の喜びを感じる そんな内向型な私の一人行動の記録

2018年 味噌仕込み

2018年 味噌仕込み 備忘録 

大豆を水に漬ける:2018年1月1日(月)夜 

大豆を煮始め:2018年1月2日(火)夜~3時間、3日(水)朝~2時間

仕込み日:2018年1月3日(水)

 

材料 

玄米麴 1kg

大豆(ツルムスメ) 1kg

塩(シママース)480g

分量外塩 30g (仕込み後の味噌にふりかける用)

  

仕上がり量の目安 4kg

 

今回も2017年同様、玄米麴で

前日から大豆を煮ることで当日作業はすごく楽だった。

玄米麴購入と同時に米麹も購入し、600gを冷凍中。

こちらも2月か3月に味噌を仕込む予定。

玄米との違いを楽しめるのが楽しみだ。

 

         

 

2017年 梅干し ー天日干しー

 

梅雨のようだった8月

お盆に梅を干そうと予定を立てていたが、冬のように寒いお盆で予定崩れ。

私はカレンダー通りなので週末しか干せないのだが、なかなか晴れない。

正確には2日くらい快晴の日はあったと思うが、忙しくて梅を干す作業までできず。

ここが最後のチャンスだろうと、ようやく9月3日(日)に干せた、その記録。

 

今回は、デーツーの広告で見た大ざるを購入しようと思っていたが、

8月半ばに買いに行ったらすでに売り切れ。

その前に何度かお店で横目で見ていたんだけどなー、案外需要があるのですね。

 

というわけで、クッキングシートで対応することに。

家にあるお盆と、オーブン天板にお出ましいただく。

 

f:id:reihasaniha:20170911162257j:plain

 

肝心な天気は、午前は晴れ、お昼頃からうす曇・・

2時くらいからまた晴れてきたけど、お隣さんが除草作業にはいったため、その時点で梅は取り込んだ。

 

ま、小梅なのでこのくらいでいいでしょう。

 

用意していた保存瓶×2で間に合わなかったので、急遽おぎのやの釜飯を用意して都合した。

 

f:id:reihasaniha:20170911162247j:plain

 

なんだかんだ2年くらい持ちそうかな。

梅干さん、よろしくね。

 

ゆかり

赤紫蘇は、ゆかりに

f:id:reihasaniha:20170911162309j:plain

 

天日干しのあと、さらにレンジで様子を見ながら過熱し、感想したらFPで粉砕

 

f:id:reihasaniha:20170911162319j:plain

おむすびにすると美味しい。

 

 

 

reihasaniha.hatenablog.com

 

2017.10.10追記

 

保存容器の一つは、以前にエシャロットの甘酢漬けを保存していた容器なのだけど、なんと梅にエシャロットの匂いが移ってしまった。。。

梅おむすびにしたところ、梅から香るにんにく臭。はてな??

今年の梅はやや失敗なのか?と点検したところ、一つの容器がにんにく臭でそれ以外はちゃんと美味しい梅。思い当たることはエシャロット!

煮沸した後、とくに強い匂いはなかったので、梅保存で使ったけど、ダメだったんだな~。

取り急ぎ、梅酢ににんにく臭の梅を漬けて救済措置中。

生き返ってくれることを願うばかり。

にんにく臭の梅はけっして美味しくなかった・・・

 

 

 

 

 

reihasaniha.hatenablog.com

 

2017年 味噌 -開封ー

 

開封日:2017年9月3日(日)

 

 

f:id:reihasaniha:20170911162238j:plain

うっすら周囲と樽周りにカビを発見。でも本当に少し。

丁寧にアルコールしつつ拭き取り。

f:id:reihasaniha:20170911161448j:plain


 

上の味噌から琺瑯容器に移していきます。

天地返しのつもり。

 

 味噌は種水を一切いれなかったので、やや硬い仕上がりに思えたけど使用してみるとぜんぜん気にならなかった。

 

成功かな。

 

 

【来年にむけ調べておくこと】

・今回は4kg、どれくらい持つか?